ヒラメ釣行(Part2)

魚遊

2011年01月09日 10:18

昨日、大阪から新幹線で神奈川の自宅へ戻り、

今朝は、最近通っている西湘へ行ってきました


久しぶりにシーバスもちょっとやってみようと

5時前に釣り場へ到着

すでに車が10台ほど止まっています。

みなさん早いな~

もしかして、釣れているのかとちょっと期待が膨らみます。


すぐに準備して目の前のサーフへ

明るくなるまでは、シーバス狙いで!

ノーバイト

明るくなってから、ヒラメ狙いで!

一度だけ、ソフトルアーにモゾッとしたバイトがありましたが、

乗りませんでした。

ソフトルアーには歯型が・・・ たぶんヒラメ

かなり遠めでのバイトでした。

その後はバイトもなく、今日も釣れませんでした

今日の海







年末に購入したJacksonのアスリート スリム 115MDSを使ってみました。

飛びは、なかなかいいです。

でも、アスリート スリム 105SSの方が飛ぶかな?って感じ

泳ぎもロッドに伝わってくる感じから、ウォーブンロールが強いようで

よく泳いでる感じ・・・ 泳ぎは、今度きちんとチェックしたいと思います。

<ヒラメタックル>
 Rod:ノリーズ ラフサーフ88
 Reel:シマノ ステラ3000HG
 Line:PE2号+リーダー4号
 Lure:魚道MD110(アカキン)
      アスリート スリム 115MSD(SGR)
      フラットシュート(クリアPイワシ)
      タイドミノースリム120(マズメイワシ)
      タイドミノー125SLD-F(闇虹)
      ワンダー80Reach(R.G.C.+1)
      エコギアミノーM(#158)






あなたにおススメの記事
関連記事