2011年01月03日
ヒラメ釣行(Part1)
年も変わったので、釣行回数もリセットして
新たな気持ちでFishingに望みます
今朝は、西湘に初釣りへ行ってきました。
目覚まし時計を4時にセットしたのに
起きたのは5時 急いで準備アセアセ
明るくなる前に目的のサーフへ到着 ヨカッタ
まず、往路はハードルアーでランガンしていき、
復路はソフトルアーでランガンしていきましたが、ノーバイト

周りも釣れていないので、思い切って移動
こちらでは、ソフトルアーでネチネチと攻めてみましたが、
やはりノーバイト

昨年同様、厳しい状況での初釣りとなってしまいました。
ま、めげずに今年も時間の許す限り釣り場へ
通い続けようと思います。
今日は、箱根駅伝があり、国道1号線が9時~10時30分まで
通行止になるようなので、9時前には撤収しました。

<ヒラメタックル>
Rod:ノリーズ ラフサーフ88
Reel:シマノ ステラ3000HG
Line:PE2号+リーダー4号
Lure:魚道110MD(アカキン)
アスリート スリム 12SS(WGG)
エコギアミノーM(#158、#266)
新たな気持ちでFishingに望みます

今朝は、西湘に初釣りへ行ってきました。
目覚まし時計を4時にセットしたのに
起きたのは5時 急いで準備アセアセ

明るくなる前に目的のサーフへ到着 ヨカッタ
まず、往路はハードルアーでランガンしていき、
復路はソフトルアーでランガンしていきましたが、ノーバイト

周りも釣れていないので、思い切って移動

こちらでは、ソフトルアーでネチネチと攻めてみましたが、
やはりノーバイト

昨年同様、厳しい状況での初釣りとなってしまいました。
ま、めげずに今年も時間の許す限り釣り場へ
通い続けようと思います。
今日は、箱根駅伝があり、国道1号線が9時~10時30分まで
通行止になるようなので、9時前には撤収しました。
<ヒラメタックル>
Rod:ノリーズ ラフサーフ88
Reel:シマノ ステラ3000HG
Line:PE2号+リーダー4号
Lure:魚道110MD(アカキン)
アスリート スリム 12SS(WGG)
エコギアミノーM(#158、#266)
Posted by 魚遊 at 14:24│Comments(0)
│ヒラメ・マゴチ